三連休の最終日、DIO家がやってきた場所にあるのは・・・? とっても背高のっぽなビルですね。頑張って見上げても屋上が見られません。 ![]() それに、いつの間にか、ブロンズ像も飾ってありました。 ちょっとお散歩で疲れた時なんかに便利なベンチも設置されています! ![]() 広~い歩道にはヘンリー・ムーア作の彫刻も展示してありますよ。 ![]() 今日まで、こちら丸の内では、街中が8万本のチューリップで彩られていました。 ![]() 丸ビルの入り口でも、色とりどりのチューリップがお出迎え。 ![]() 赤、ピンク、白のグラデーションがとっても春らしいです。 ![]() 最近では春恒例のチューリップ・フェア・・・、相変わらず沢山の人出で大賑わい。 ![]() DIOの後ろに見えるのは、一時間置きに無料でプレゼントされるチューリップの鉢です。 ![]() 人並みを避けて「丸仲ウォーク」へとやって来ました。 ![]() テラス席も充実のイタリアンバールを発見! 残念ですが、今日はお預けです。 ![]() 丸の内仲通りのお散歩、今度は新丸ビルにやって来ました。 今写っているチューリップは『メリーウィドー』というんですよ。面白いネーミング。 ![]() DIOが太陽の日を受けて眩しがっています。一方、チューリップさんは太陽の方向にお花の向きを動かしています。 ![]() 近くに寄ってお花を観察・・・、こちらの品種は『ファンシーフリルス』と『ダラス』。 ![]() おやっ、DIOが何やら気配を感じたみたい・・・? ![]() とっても可愛らしいチワワちゃんご一行を発見!「こんちには~、DIOで~す。ヨロシクね!」 ![]() みんなで楽しく、撮影会のはじまり、はじまり~! ![]() DIOも同じチューリップの前で記念撮影、結局DIOだけになっちゃいました、トホホっ。 ![]()
by diomenko
| 2010-03-22 21:49
| お出掛け
|
Comments(4)
きゃ~綺麗!!
この連休中がチューリップフェスティバルだったんですね~ あぁ残念、今年も見逃しちゃいました^^; お天気も良くてチューリップ満開ですね♪ これをプレゼントしてもらえるなんて、いい企画ですネ! DIOくん、チューリップの王子様みたいよぉ(≧∇≦)❤ ![]()
☆KAPIママ様へ☆
昨日は80,000本のTULIPを見に、丸の内へと 遊びに行ったDIO家。 それは、それは、綺麗で華やかで・・・ 丸の内周辺が一面TULIP一色でした~^^ チューリップ・フェスティバルは昨日が最終日、 春満開のTULIPを探しながらのお散歩は、 とっても楽しかったですよ~^^ 来年は機会があったら是非KAPI家でも 訪れてみてくださいね~^^ きっと桜の開花宣言が出そうな同じ頃だと思います。 ![]()
たくさんのチューリップ♪なんて可愛くって素敵なんでしょう~。
DIO君もチューリップの前でおすましですね。 DIO家のお出かけまとめて拝見しましたが、 おしゃれですよねー。 横浜にもいらしたのですね~。きれいな公園がOPENしたの知らなかったです。モトヤにご一緒したいですね♪ そして、DIO君健康診断お疲れ様です。 DIO君薬飲むのですね・・・・。 心雑音あり実はASHもです。 そしてASHも明後日検査行ってきます。 ![]()
☆ゆっきーさんへ☆
こちらにコメントを入れて下さったのですね。 お返事、遅くなって大変失礼致しました。 ASH君とDIO、似無くても良い事まで本当に似てしまって・・・、 これからこの子たちがいつまでも健康でいられるためには どうしたら良いのか、お互いにいろいろと情報交換させて下さいね。 横浜っていつ訪れても本当に良い街ですよね~ でも、DIOパパが居ないと方向音痴のDIOママ一人では、 ちょっと満喫出来ないみたい・・・ そうそう、モトヤ顔負けのお店が原宿にもオープンしたらしいそうですぅ。
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 最新のコメント
外部リンク
検索
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||