1 ピッカ・ピカの良いお天気となったDIO地区。 ![]() お日様サンサンですが、風は冷たく10℃以下の気温です。 こんな寒い日は、パパ号がありがたいです。 ![]() DIO:「パパ号の車内は暖かいので、 走り出すと直ぐオネムになります。」 ![]() DIO:「ネムネム・・・おやすみなさ~い。」 ![]() DIO君は爆睡中で~す。 ![]() DIO君がおネムしている間に・・・、 パパが向かった先は・・・? 京橋でした~。 ![]() DIO:「寒いよ~、もう少しだけでいいから、 パパ号で寝ていたかったのに~。」 ![]() ママが見たいと言うので、 『京橋エドグラン』の地下1Fにある『タウンミュージアム』にやって来ました。 ![]() 『キャラクター コレクション』キャラクター コレクション。 エレベーターホールにある幅6mある6つのケースには、 ミッキー、 ミニー、ドナルド、プルート、グーフィー、 ミッキーマウス・クラブ等、様々なアイテムを展示中。 ![]() こちらのケースには・・・、 1930年代~1960年代のキャラクターのコレクションがいっぱい。 ![]() 年代物のミッキー・・・。 ![]() 木製のミッキー&プルートには感動です。 ![]() 河口湖の北原ミュージアムまで出向かずに、 こうして簡単に見ることが出来て嬉しかったです。 ![]() DIO:「ママ、では・・・、 京橋エドグラン館内の散策に行きましょう。」 ![]() 次回にアップの予定です。宜しかったら、またご覧くださいネ。 ▲
by diomenko
| 2018-02-28 23:27
| お出掛け
|
Comments(0)
有難がりながら、パパとママはご馳走になっていました。 ![]() DIO:「ママ~、ボクちゃんもValentine's Dayの、 プレゼントを頂いたんですよね。」 ![]() DIO:「これがボクちゃんへのプレゼントかな?」 ![]()
![]() DIO:「ママ~、袋から出してもいい?」 ![]() DIO:「わぁ~、おもちゃの説明がありますよ。」 ![]() 1つ1つハンドメイドの歯磨きおもちゃ。 歯間まで繊維が入り込み、歯磨き効果がアップ。 ![]() DIO:「は~い、カミカミしま~す。」 ![]() DIO:「ブンブン回しちゃう~よ~。」 ![]() いつまでも楽しげに遊んでいました。 ![]() DIO:「Valentine's Dayのプレゼント、 アリガトウございました。 ボロボロになるまで遊びますネ!」 ![]() DIOにプレゼントを贈って下さり、有難うございました。 ▲
by diomenko
| 2018-02-26 23:04
| お楽しみ
|
Comments(0)
DIO:「寒いけど、お散歩しょう。」 ![]() DIO:「あれ?園内のどこか工事中なのかな?」 ![]() DIO:「では、こちらでお散歩しょう~。」 ![]() DIO:「うっわ~、たくさんのママ・チャリですね。」 ![]() DIO:「お友達だ~!こんちは~、 ボクDIOと言います。」 ![]() 柴犬ちゃん:「こんちは~!」 DIOにしては珍しく、柴ちゃんと遊びましたよ。 ![]() 柴ちゃんはもう直ぐ14歳の女の子、 DIOは15歳と6ヶ月・・・。 お互い労わりながらお散歩を楽しみました。 パパ:「DIO君、そろそろトリミングの時間ですよ~。」 ![]() 柴ちゃんと別れして・・・、 ドッグサロン"Color"さんにやって来ました。 DIO:「宜しくお願いしま~す。」 ![]() DIO:「パパ~、早くお迎え来てね。」 ![]() そして・・・、可愛くトリミングして頂いたお顔は・・・? DIO:「どう?可愛くなった? パパとママはボクがトリミング中、どこへ行っていたのかな?」 ![]() 『ミッドタウン』に設置されている8Kスーパーハイビジョン、 こちらでパブリックビューイングしながら応援していました。 物凄い人出でしたよ。 ![]() 凄い人々が集まったのは・・・、 平昌オリンピック・フィギュアスケート男子、 羽生結弦選手のフリー演技が始まるところだったから。 ![]() まるで競技会場にいるかのような臨場感で、 羽生君の演技をライブで観ることが出来ました。 ![]() 映画「陰陽師」のテーマ曲「SEIMEI」にのせて、 4回転サルコーや4回転トーループなど、 4分間半にわたる気迫の滑りを満喫させてもらいました。 ![]() そして・・・金メダルを獲得しました~♪ 2014年のソチ五輪に続く2大会連続の金メダル。 男子フィギュアとしては66年ぶりの快挙となったのです。 ![]() ▲
by diomenko
| 2018-02-22 23:31
| 健康管理
|
Comments(0)
![]() DIO:「今日はお天気が良いので、 大勢のお友達がここに遊びに来ているみたいなんだ。」 ![]() DIO:「コーギーちゃんは日向ぼっこかな?」 ![]() DIO:「お日様がポカポカして、暖かくなりました~!」 ![]() DIO:「今日はワンコも人も皆んな~、 お日様の下で日向ぼっこです。」 ![]() DIO:「うっわ~なんだ?何だ? とっても大勢ののお友達だぞ!」 ![]() DIOはぷーちゃんグループに出会いました。 どうやら、ぷーちゃんのオフ会のようです。 ![]() DIO:「お邪魔したら悪いので、 ボクちゃんは失礼しま~す。 ちょっと休憩しますね。」 ![]() いっぱい歩いたDIO君はパパと休憩・・・。 DIO:「パパ~、もうそろそろ、 ママとの待ち合わせ場所に行きましょう。」 ![]() DIO:「ママは、まだかな~? お買い物で店内に入っていったママとは、 こちらのベンチで待ち合わせです。」 ![]() DIO:「ママ~ボクたくさんお散歩したよ~。 もぅ、お腹もペコペコで~す。」 ![]() その後・・・、お家に帰って・・・、 おやつを食べて、爆睡したDIOでした。 ▲
by diomenko
| 2018-02-19 22:51
| お散歩
|
Comments(0)
運河散歩にやって来ました。」 ![]() 豊洲運河周辺の今は・・・、 高層マンション街に変身です。 ![]() DIO:「まだまだどんどんと、 マンション建設が進んでいますよ~。」 ![]() DIO:「お散歩~お散歩~。」 この日のDIOは、驚くほどに元気! ![]() DIO:「クンクン、これは何だ?」 ![]() DIOが見つけたのは・・・、 カッコいい豊洲の道路標記。 ![]() DIO:「パパ~、この大きなベンチで休憩していい?」 ![]() DIO:「少し休んだら、今度はららぽ~と豊洲。」 ![]() DIO:「パパ~、ママが居るララポの方に行こう。」 ![]() ららぽ~と豊洲に向かったDIO・・・、 まだまだDIO君のお散歩は続きます。 ![]() 珍しくたくさん歩いたDIO君・・・。 お散歩の続きは次回へ ▲
by diomenko
| 2018-02-16 23:10
| お散歩
|
Comments(0)
健診時間が夕方だったため、 先ずは買い物にと東京駅にやって来たDIO。 ![]() DIO:「東京駅丸の内口に来ました~。 良いお天気ですが、とっても寒いですぅ。」 バッグ・インしたままのDIO。 ![]() 丸ビルのお買い物ついでに、 久し振りに東京駅まで足を運びました。 ![]() いつ見ても、こちらの天井は素敵ですね。 ![]() 寒いので、温かい物を頂くことにしたDIO家。 『ダンダダン酒場』の水餃子と・・・。 ![]() ピリッと山椒が効いた、熱々の土鍋マーボ豆腐に・・・。 ![]() じゃあじゃあ麺も頂いちゃいました。 お腹を一杯にしてから、 DIOの病院へと向かいましたよ。 ![]() DIO:「動物病院に来ました。」 ![]() DIO:「今年初めての健康診断です。 心臓のレントゲンに、肝臓エコー、 それに、血液検査なんだもん。 やっぱり嫌だな~。」 ![]() DIO:「ボクの名前が呼ばれましたよ~。」 ![]() 赤いドアの向こうに連れて行かれたDIO・・・。 今回は検査中にキャンキャン泣きどうしでした。 ![]() 検査が終わり先生の診断は・・・? DIO:「はっ~疲れた・・・泣いちゃったよ・・・。 久し振りの健診で、とっても怖かったです。」 ![]() 心臓の肥大もなく、胆泥も増えていなかったです。 先日てんかんの発作が起きたので、心配でしたが、 しばらくは様子を見ることに・・・。 また2ヶ月後に検診となりました。 ▲
by diomenko
| 2018-02-14 23:32
| 健康管理
|
Comments(0)
パパ号の2年目点検に車屋さんに来たDIO。 DIO:「パパ号の健康診断なんだね。」 ![]() 点検に6時間もかかるとのこと・・・、 パパ号を預けて、出掛けることにしました。 DIO:「パパ号~、バイバイ~!」 ![]()
![]() 電車で六本木にやって来たDIO家。 ![]() DIO:「先ずは美味しいランチを頂きましょう~。 さぁ、麻布十番の商店街に向かいますよ。」 ![]() 麻布十番"OSTERIA dieci"に来ました。 ![]() IO:「ランチ頂きましょ~。」 ![]() 先ずは・・・、 前菜の生ハム付きサラダ。 ![]() DIO:「ボクのウマウマのご飯下さいな~!」 DIO君は持参したご飯を食べて・・・。 ![]() ママは・・・、 ミラノ風サフラン・リゾット。 ![]() DIO:「美味しそうですね~。」 ![]() パパは・・・、 週末ランチ限定のラザニア。 ![]() DIO:「ボクも食べちゃった~。」 お腹一杯になったDIO家・・・、 コーヒーを頂いて、ランチ終了~♪ ![]() DIO:「麻布十番商店街とヒルズでお買い物して、 さあ~、パパ号を迎えに行きましょう。」 ![]() いつもの車で無事に帰宅したDIO家でした。 ▲
by diomenko
| 2018-02-09 23:02
| おいしいもの
|
Comments(0)
もう、おシッポが下がりぱなし・・・。 DIO:「トリミング嫌だな~。」 ![]() 渋々お世話になっている"Color"さんへ向かうDIO。 DIO:「ご免下さ~い。今年も宜しくお願いしますね。」 ![]()
![]() DIO:「なに?疲れているんですけど・・・。」 ![]() DIO:「トリミングの後は疲れるんですよ。 もう、ネムネムですぅ。」 ![]() お写真撮らせてくださいな。」 DIO:「しょうがないな~。協力しますか・・・。」 ![]() 熱海伊豆山のお宿で、可愛い手拭を見つけました。 今年の干支、ワンコのお正月らしい絵柄です。 ![]() ママ:「トリミングしたお顔を良く見せて下さいな。」 ![]() ママ:「OK~、とっても可愛いで~す。」( おやバカ、バンザ~イ!) ![]() このお歳で3時間近くのトリミングは大変だと思いますが、 今年も頑張って”Color”さんに通おうネ。 ▲
by diomenko
| 2018-02-07 22:51
| 健康管理
|
Comments(0)
何とも幻想的な色をしたお月様でした。 ![]() さて・・・、それから数日後、 2月3日は、DIO家の節分恒例の豆まき。 ![]() DIO:「ボクは鬼は嫌ですよ~。」 ![]() 先ずはパパが鬼になります。 DIO:「鬼はパパでしょう?」 ママ:「さ~ぁ、鬼にお豆をぶつけるのよ~」 ![]() ところが・・・、 DIO君は鬼にお願い事? DIO:「お豆さん、ボクにも下さいな。」 ![]() DIO:「これからも良い子しますから、 鬼さん、ボクにもお豆を下さ~い。」 ![]() ママ:「DIO君、鬼さんからお豆もらうんじゃなく、 お豆をぶつけるのよ~! 鬼は外~、福は内~。」 ![]() 今度はママが鬼になっても・・・、 DIO:「鬼さん、お豆くださいな。」 ![]() 結局、DIO君も鬼になって・・・、 お豆をパクパク食べました~。 ![]() 食いしん坊の小鬼さんのせいで、 我が家の豆まきは思うようには進みませでした。 ![]() さ~ぁ、お歳の数だけお豆を頂きましょ~。 ![]() ママが選んだ美味しい恵方巻きも頂いて・・・。 (今年は焼き鯖ときんぴらの恵方巻き、プリプリえびかつのオムロール、 それに、七福海鮮巻の3種類) ![]() 南南東の方角に向かって、お願い事をしながら頂きました。 願い事は・・・? DIO君が健康で、長生きできますように・・・。 ▲
by diomenko
| 2018-02-05 22:33
| イベント
|
Comments(0)
東急ハーベスト熱海伊豆山 & VIALA ![]() ペット対応ルームは・・・、 地下2階にあります。 ![]() DIO:「ボクのお部屋で~す。 さ~ぁ、チェック開始~。」 ![]() DIO:「ミニ・キッチンも付いているので便利です。」 ![]() DIO:「ベッドをチェックしま~す。」 ![]() DIO:「なかなかいい感じのベッドです。」 ![]() DIO:「ボク、ここでおネムしちゃおうかな~?」 ママ:「DIO君、ベッドの上はダメよ~。 ベッドに上がるなら、ちゃんとシート敷いてネ。」 ![]() DIO:「は~い、失礼しました。 シートを敷いて、ボクちゃん専用のベッドで寝ま~す。」 ![]() DIO君良い子でちゃんとシートを敷いて、 お家から持って来た自分のベッドでおネムしました。 ![]() 翌朝は・・・、 どんより曇り空・・・。 ![]() バッグの中から、相模湾を満喫中のDIO。 ![]() 昨日とは大違いのお天気で、今にも雨が降り出しそう・・・。 ということで、早めにDIOハウスに帰ることに・・・。 ![]() DIO:「お正月休み、いっぱい家族で楽しんだね。」 ![]() パパがチェック・アウトを済ませ、 一路東京へ。 ![]() ずっとご覧下さり、ありがとうございました。 ▲
by diomenko
| 2018-02-01 23:15
| 旅行
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 最新のコメント
外部リンク
検索
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||